本文へスキップ
一般社団法人 岩手県高圧ガス保安協会
お知らせ
新着情報
2021年1月26日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
令和2年度エネファームセミナーの開催
」についてお知らせがありました。
なお、参加を希望される方は、一般社団法人全国LPガス協会あてに直接メールにてお申込み願います。
2021年1月21日
関東東北産業保安監督部東北支部から「
秋田県内でLPガスによる爆発火災事故(死者1名)に関する注意喚起文書
」についてお知らせがありました。
2021年1月19日
一般社団法人全国LPガス協会から「
押印を求める手続きの見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令
」についてお知らせがありました。
これに伴い、当協会ホームページに掲載している各種申請書様式についても、順次修正を行いますので、作業完了次第お知らせいたします。
2021年1月19日
一般社団法人全国LPガス協会から「
ガス放出防止型高圧ホースのスタンダード化
」についてお知らせがありました。
2021年1月19日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染防止対策」についてお知らせがありました。
別添1
「新型コロナウイルス感染症対策に関する新型コロナウイルス感染 症緊急事態宣言の区域変更等について」
別添2
「職場への出勤等(テレワーク等)について」
別添3
「緊急事態宣言に伴う催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留 意事項について」
2021年1月19日
東北経済産業局から「消費税転嫁対策特別措置法失効後の対応」についてお知らせがありました。
@
財務省ホームページ
A
公正取引委員会ホームページ
2021年1月8日
一般社団法人全国LPガス協会から「
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言に伴うLPガスの供給の継続
」についてお知らせがありました。
2021年1月8日
【
雪害事故防止の注意喚起について
】 本年も降積雪期を迎え、積雪又は除雪ミスに伴う調整器、供給管等の損傷によるガス漏れ等の事故を防止するため、供給設備の点検を確実に実施し、適切な雪害事故対策を講じられるようお願いいたします。 また、メーター検針等の機会を活用し、消費者の皆様へ「雪害対策」について周知、注意喚起を図るよう併せてお願いいたします。 当協会のホームページから、過去の雪害対策の保安啓発チラシをダウンロードできますので、消費者の皆様への周知の際に印刷して御活用ください。
2021年1月6日
保安啓発用チラシ無償ダウンロードについて「お知らせ」を更新しました。
2020年12月24日
一般社団法人全国LPガス協会から「
国の審議会(ガス安全小委員会、液化石油ガス小委員会)資料等
」についてお知らせがありました。
2020年12月23日
令和3年の義務講習(業務主任者講習、設備士再講習)について掲載いたしました。
2020年12月17日
【
年末年始における忘・新年会、成人式等及び規制の留意事項について
】
このたび、現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、令和2年12月11日に新型コロナウイルス感染症対策分科会から政府方針に対して標記提言がありました。 関係機関の皆様におかれても、同方針に基づき対応いただきますよう、引き続きご協力お願い申し上げます。
2020年12月17日
【ウィズガスおウチで親子クッキングチャンネルサイトオープンについて】 標記について、特設サイトが公開されましたので、お知らせいたします。 新型コロナウイルスの影響により親子クッキングコンテストは中止になりましたが、家で過ごす時間が増えて、ご家庭で料理をする機会は確実に増えております。親子で楽しめる料理動画ですので、ぜひご活用いただければ幸いです。
特設サイト
Instagram
Twitter
2020年12月10日
【福島県郡山市での爆発事故の発生を受けた注意喚起について】
一般社団法人全国LPガス協会から別添のとおり通知がありましたので、御了知願います。 また、別添の「要請事項の会員事業者向け対応フロー」に従い、業務用施設において法定点検・調査を実施し、消費設備技術基準不適合の消費者が改善に応じず、令和3年3月末までに消費先が所在する自治体窓口に連絡し、基準適合命令を促した事例がある場合には、当協会あて御報告願います。(様式任意) 上記内容については、
こちら
2020年12月10日
【岩手県高圧ガス容器管理指針の策定について】 高圧ガスの供給事業者及び消費事業者並びに関係団体が、高圧ガス保安法を遵守することはもとより、高圧ガス容器の適正な管理や安全に消費を行うための自主的な保安活動を促進することにより、災害の発生や高圧ガス容器の放置を防止することを目的として策定いたしました。
なお、本指針の内容及び取扱いについては、当協会の自主的な指針として施行することを申し添えます。 上記指針については、
こちら
2020年12月10日
令和3年2月16日(火)〜18日(木)に実施いたします「第二種販売講習」の追加受付について掲載いたしました。
2020年12月2日
国税局
から
「石油ガス税の電子申請方法」について手引書が届きましたので別添のとおりお知らせいたします。
石油ガス税の申告をe-Taxで
(全ページ)
手続き利用等について
(P1~22)
利用者ファイルの登録
(P23~62)
e-Tax申告ソフト操作方法
(P63~82)
電子納税を行う
(P83~104)
2020年12月2日
一般社団法人全国LPガス協会
から
「
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
」についてお知らせがありました。
2020年11月19日
一般社団法人全国LPガス協会
から
「最近の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた、より一層の対策強化」について別添のとおりお知らせがありました。
別添1
別添2
別添3
別添4
別添5
2020年10月29日
経済産業省から「
石油ガス流通・販売業経営実態調査 Web調査協力のお願い
」についてお知らせがありました。
2020年10月12日
「令和2年度医療ガス安全講習会の開催延期について」
今年度は2年ごとに実施いている標記講習会の開催年度に当たりましたが、現下の新型コロナウイルス感染症の拡大傾向に鑑み、参加者の感染防止を第一に考慮して、今年度の開催は見送ることといたしました。 皆様には誠に恐縮ではございますが、諸般の事情を御賢察のうえ、何卒御理解をいただきますようお願いいたします。
2020年10月8日
「資格試験・講習(下期)」を更新しました。
2020年9月29日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
2020年度LPガス消費者保安月間の実施
」についてお知らせがありました。
2020年9月29日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
業務用厨房施設に関するガス警報器の設置及びガスメータとの連動遮断の徹底
」についてお知らせがありました。
2020年9月29日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
危険物運搬車両に対する指導取締りの実施
」についてお知らせがありました。
2020年9月29日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
高圧ガス保安活動促進週間の実施
」についてお知らせがありました。
2020年9月29日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止
」についてお知らせがありました。
2020年9月10日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
令和2年度秋季全国火災予防運動に対する協力
」についてお知らせがありました。
2020年9月4日
一般社団法人全国LPガス協会
から「
新型コロナウイルス感染防止対策の継続及びその取り組みの周知
」についてお知らせがありました。
2020年9月1日
経済産業省から「
石油ガス流通・販売業経営実態調査
」についてお知らせがありました。
2020年8月17日
厚生労働省労働基準局から「
職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理への強化
」についてお知らせがありました。
2020年8月5日
一般社団法人全国LPガス協会から「
福島県郡山市での爆発事故の発生を受けた注意喚起等
」についてお知らせがありました。
2020年7月15日
一般社団法人全国LPガス協会から「
LPガス販売事業者等における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの徹底
」についてお知らせがありました。
2020年7月6日
一般社団法人全国LPガス協会から「
家電リサイクル法の施工状況(引取実績)等
」についてお知らせがありました。
2020年7月6日
一般社団法人全国LPガス協会から「
国土強靭化年次計画2020におけるLPガスの記述
」についてお知らせがありました。
2020年7月6日
一般社団法人全国LPガス協会から「
新型コロナウイルスの影響を踏まえた液石法の各種期限の延長追加措置
」についてお知らせがありました。
2020年7月6日
役員名簿一覧、情報公開等を更新しました。
2020年6月17日
東北経済産業局から「レジ袋有料化に関する説明会のお知らせと周知」についてお知らせがありました。
2020年6月10日
一般社団法人全国LPガス協会から「令和2年度需要開発推進運動」についてお知らせがありました。
2020年6月5日
一般社団法人全国LPガス協会から「ガス警報器工業会プレゼントキャンペーン」についてお知らせがありました。
2020年6月5日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症対応のための計量法省令等によるガスメーターの期限延長の特例」についてお知らせがありました。
2020年5月29日
一般社団法人全国LPガス協会から「令和元年度補正・令和2年度石油ガス災害バルク等の導入事業費補助金」公募開始等についてお知らせがありました。
2020年5月21日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者に対する税制上の措置等」についてお知らせがありました。
2020年5月19日
東北経済産業局から「持続化給付金の申請サポート会場開設」についてお知らせがありました。
2020年5月15日
一般社団法人全国LPガス協会から「LPガス販売事業者等における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」についてお知らせがありました。
2020年4月28日
一般社団法人全国LPガス協会から「株主総会の開催時期・方法等の柔軟な検討」についてお知らせがありました。
2020年4月28日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症の発生により申告・納付が困難な場合における国税の取扱いに関する周知広報」についてお知らせがありました。
別添1
別添2
別添3
別添4
別添5
別添6
2020年4月24日
一般社団法人全国LPガス協会から「緊急事態宣言時に事業の継続が求められている事業で働く方々等の感染予防、健康管理の強化」についてお知らせがありました。
2020年4月15日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持等に対する配慮に関する要請」についてお知らせがありました。
関係大臣連名による要請文についてはこちら⇒
雇用維持等に対する配慮に関する参考資料についてはこちら⇒
2020年4月9日
東北経済産業局から「新型コロナウイルスに関する緊急経済対策について」お知らせがありました。
2020年4月8日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言に伴うLPガスの供給継続について(お願い)」お知らせがありました。
2020年4月8日
一般社団法人全国LPガス協会から「パロマ工業鰍ノよる同社製ガス瞬間湯沸器の点検・回収等に関する調査に係る対応について(お願い)」お知らせがありました。
2020年3月23日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症に係る対策料金延滞に係る供給停止の柔軟な対応について」お知らせがありました。
2020年3月19日
一般社団法人全国LPガス協会から「危険物を積載する車両の水底トンネル及びこれに類するトンネルの通行の禁止又は制限について」お知らせがありました。
2020年3月18日
一般社団法人全国LPガス協会から「新型コロナウイルス感染症に伴う、液石法等に基づく講習の期間の延長について」お知らせがありました。
2020年2月7日
保安業務実施状況報告及び液化石油ガス販売事業報告様式→
2019年10月15日
「台風19号」被害に関する周知文書について
2018年11月16日
「盛岡支部青年部火育授業」の紹介⇒PDFをクリック
2018年2月2日
マイコンメーター機能解説パンフレット改定の御案内(お知らせ)
標記の件について、全L協を通じて日本ガスメーター工業会より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。⇒
案内
別添
2018年1月9日
住宅塗装工事等におけるガス機器の給排気又は排気部の閉塞による一酸化炭素中毒事故の防止について
標記の件について全L協を通して経産省ガス安全室から注意喚起の依頼がありました。事故事例やパンフレット等ホームページに掲載されていますのでご覧ください。⇒協力依頼文書等
2017年12月26日
「各種申請書」を更新しました。
2016年6月13日
役員名簿一覧、情報公開等を更新しました。
2015年9月16日
個人情報漏えい賠償賠償特約(マイナンバー漏えい時も保証)について
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
お知らせ
INFORMATION
各種申請書
APPLICATION
資格試験・講習
QUALIFICATION
協会概要
ASSOCIATION
よくある質問
FAQ
アクセス
ACCESS
バナースペース
よくある質問
アクセス
「LPガス地域別検索」へリンク
一般社団法人 岩手県高圧ガス保安協会
岩手県液化ガス商工組合
〒020-0015
盛岡市本町通一丁目17番13号
TEL 019-623-6471(代)
FAX 019-654-2388